高井戸美しの湯は天然温泉で駐車場完備、帰りはオオゼキと美登利寿司

琥珀色の天然温泉 温泉

東京都杉並区高井戸の「美しの湯(うつくしのゆ)」は、スーパー銭湯に分類される施設ですが、地下1,600mからくみ上げた天然温泉と広い露天風呂エリア、大きな木々を借景とする自然豊かな環境が魅力の人気の施設です。隣接してスーパーオオゼキがあり、梅が丘の有名寿司店「美登利(みどり)寿司」もありますので、帰りにはぜひ立ち寄ってはいかがでしょう。

PR

エントランス

美しの湯は、スポーツ施設と併設されている温泉ですが、もちろん入口は別々です。あとでご紹介しますが、脱衣室の先で温水プールとつながっていて、土日祝は温泉の入場料金で温水プールも利用することができます。

美しの湯入口
美しの湯入口

清潔感のある明るいロビーです。自販機で入場券(平日1,100円、土日祝1,300円)を買って下足入れのカギと一緒にフロントに提出です。渡されるカードはロッカーの扉の内側にセットすることで、ロッカーが使用可能な状態となります。

美しの湯ロビー
美しの湯ロビー
PR

お風呂

内湯

琥珀色天然温泉の浴槽と、ジェットバスなどのアトラクション風呂があります。天然温泉は地下1,600mからくみ上げたもので、塩化物強塩泉Ph7.58の弱アルカリ性、源泉温度37.6度です。

内湯
美しの湯内湯 出典:美しの湯HP

美しの湯HP リンク

露天風呂

露天風呂エリアは広く天然温泉の「上の湯」「下の湯」のほか、週替わりでお湯が変わる浴槽もあります。外気浴をするスペースも広くとってあり、チェアデッキベッド石の腰掛浴槽縁に腰掛けたりと、さまざまな形で皆さん外気浴を楽しんでいます。目隠しの高い板塀のはるか上のほうにまで大きく茂る巨木たちが、都心にいることを忘れさせる自然豊かな環境を演出しています。露天風呂エリアが広いので、空が広く開放的ですごく気持ちの良い環境です。

露天風呂 広いエリア
美しの湯 露天風呂 出典:美しの湯HP

美しの湯HP リンク

深い琥珀色天然温泉です。「下の湯」には東屋が掛けられており、和の雰囲気を醸し出すとともに、雨が降る際や日差しが強い時には重宝します。

露天風呂 琥珀色の天然温泉
琥珀色の天然温泉 出典:美しの湯HP

美しの湯HP リンク

露天風呂エリアにある湯舟のひとつが週変わり湯になっています。この日は絹の湯です。

露天風呂 週替わり湯
週替わり湯 出典:美しの湯HP

美しの湯HP リンク

サウナ

入浴料金にサウナ料金も含まれていますので、トータルで考えると比較的良心的な価格設定だと思います。ちなみに入浴料金(平日1,100円、土日祝1,300円)で5時間の利用が可能です。

サウナ
サウナ室 出典:美しの湯HP

美しの湯HP リンク

サウナ室は比較的広くて20名弱は入れるでしょうか、温度は90度強の設定です。水風呂4名程度で、水温18度前後の設定です。どちらも多くの方にとって丁度いい設定だと思います。

水風呂
水風呂 出典:美しの湯HP

美しの湯HP リンク

PR

お食事処

お食事処天井は高く、気持ちのいい空間です。に面してカウンター席がありますので、おひとりの場合でも落ち着いてゆっくりと過ごすことができます。

食事処
食事処 出典:美しの湯HP

美しの湯HP リンク

メニューは定食や、丼、麺類、おつまみ、デザートなど種類は豊富です。品数は多いですが冷凍ものが多いのでしょうか味は普通です。値段も高くはないですが、安くはないといった印象です。

PR

リラクゼーションルーム

リラクゼーションルームは、一人ずつ間仕切りがあるスタイルになっていました。このほうがプライベート感が出ていいのでしょうね。一人分のスペースがちょっと狭いようにも感じましたが、ほぼ満席でした。皆さん気に入って利用されているようです。

リラクゼーションルーム
リラクゼーションルーム
PR

プール

美しの湯は、スポーツクラブが併設されているのでスタジオプール温泉などの様々な組み合わせの会員制度もあります。土日祝に限っては、温泉に来た人は誰でも無料温水プールを利用することができますので、運動不足を解消するにはいいかもしれません。水泳パンツキャップ、(ゴーグル)を着用する必要がありますが、販売もしていますので当日フロントで購入することも可能です。

併設スポーツクラブ 温水プール
温水プール 出典:美しの湯HP

美しの湯HP リンク

PR

その他

美しの湯は、温泉スポーツクラブだけではなくて、隣にはスーパーマーケットオオゼキがあって、その上はマンションになっています。駐車場はオオゼキと温泉、スポーツクラブ共通のものとなっていて、温泉利用者は5時間無料です。井の頭線高井戸駅から徒歩2分の立地ですが、での利用も非常に便利になっています。

オオゼキ

オオゼキは、東京都の西部を中心に店舗展開するスーパーマーケットチェーンです。こだわりの仕入れで人気を博しているお店ですので、温泉の帰りにお買い物をしてみてはいかがでしょう。

スーパーオオゼキ 高井戸店
オオゼキ高井戸店 出典:オオゼキ高井戸店HP

オオゼキ高井戸店HP リンク

すしの美登利

また、オオゼキの店内には東京梅が丘に本店がある、安くておいしい有名店すしの美登利」の持ち帰り店舗とイートインもあります。温泉のあとに、お寿司の持ち帰りや、お寿司を食べて帰るのもいいかもしれません。

梅が丘寿司 美登利すし 高井戸店
すしの美登利 高井戸店 出典:すしの美登利高井戸店HP

すしの美登利高井戸店HP リンク

東京23区内のおすすめ温泉「前野原温泉」の記事があります。ご興味のある方はお立ち寄りください。